
最近の音楽の流行など全然知らないんですが。
少なくとも、少し前まではメロデスに影響を受けたバンドがウケていたと思います。
まあ個人的にはメロデス自体、どーでもよかったりするのですけど。
それでもAt the Gatesの4thとか、Arch Enemyの1stだとかは名盤だと思います。
で、上記の流行の中で売れた、Darkest Hourというバンドが好きだったりします。
メタルコアの範疇で語られてしまうバンドかもしれませんけど、こいつらは格好良い。
間違ってもDeath Metalではないし、伝統的なHeavy Metalでもない。
しかし、メロメロなギターと慟哭のようなボーカルが合わさって、実に絶妙な塩梅なのですわ。
そして何よりもリズムギターが良い仕事をしていますので、重厚感が気持ちいい。
ファストパートを聴いてしまうと、イッてしまいそうになります。
ヌルいメロデスよりは、よっぽどロックなバンドだと思うんですけどねえ。
この2011年作品も今までと変わらない方向性で安心しました。
これまでの作品が好きな方は迷わず買いましょう。
スポンサーサイト
テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽